【インテリアコーディネーターへの道】挫折しないために重要なこと
- info0358034
- 2022年9月2日
- 読了時間: 2分

フリーのインテリア
コーディネーターに
なるための
オンラインスクール
(5期生募集9月開始予定)
______________
【ICFA】
インテリアコーディネーター
フリーランスアカデミー
橋谷のり子です。
___________
フリーランスのインテリアコーディネーターは
まだまだ少ないですが、
だからこそ活躍の可能性は
これから広がっていきます。
今回は元専業主婦で
自分に自信のない私でもできた
フリーランスの
インテリアコーディネーターとして
挫折しないために重要なことをお話しますね。
①目標を明確にする
______________
自分は何のためにやっているのか?
その目標を見失わないように
常に言葉に出して周りに話したり
ノートに書いておいたりして
最終目的を常に意識していました。
②すぐ結果が出るとは思わない
______________
行動してすぐ結果が出ないからと言って
落ち込んではいけません。
結果が出るまでには
必ずタイムラグがあります。
1回や2回の発信や募集で
依頼が来るなんてほとんどあり得ません。
この「タイムラグがある」
これを知ってから心が楽になりました。
③周りと比較しない
______________
周りの活躍している
コーディネーターさんを見て焦ったりしては
余計に行動ができなくなってしまいます。
私の場合は周りと比較するより
昨日の自分と比較して
成長できているかどうかを
気にすることにフォーカスしました。
④理想を先取りする
______________
結果が出る前から自分の理想の
仕事の仕方を貫くと決めました。
好きな場所で好きな時間に仕事をして
合間に友達とランチをしたり買い物に行ったり
先に理想の働き方をする事で
本当にその通りの現実になっていくことを
実感できました。
簡単に結果が出るビジネスなんてありません。
それを知って
ひたすら継続した人だけが成功します。
結果がすぐに出なくても諦めないでくださいね。
___________
セミナーの詳細や インスLIVEのご案内は
公式LINEからお知らせしています。
プレゼント🎁 「フリーのインテリア コーディネーターとして デビューする時にやるべき 30のコト」リスト
ご用意してますので、
LINEに登録してくださいね!
🔻🔻🔻
ありがとうございました!